送料の選択間違いが増えております
最終画面でプルタブよりお選びください
お買上げ合計金額
11000円未満350円
11000円以上700円
となります
!!いろふ商用利用の条件追加!!
着物帯や半衿、鼻緒等の制作はアンコギン制作のものと混同する可能性があるので禁止とさせていただきます
いろふは【数量0】になったらオンラインでは販売終了となり追加はございません。
アトリエにてお求めください。
30cm以上10㎝毎にご注文いただけます
オープンアトリエ
イベントシーズンのためしばらく予定はございません
訪問のご予約は多忙につきしばらくお休みさせていただきます
オープンアトリエやイベント出展をご利用ください
LINE公式アカウント @annkogin で検索
佐藤陽子こぎん展示館こぎん糸の
価格が4/1より変わります
-
オンライン分完売:こぎん布いろふ:アイボリー※30㎝以上~
¥550
SOLD OUT
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 アイボリー (灰みがかった生成り色) オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします アトリエ予約 https://www.annkogin.com/contact/
-
オンライン分完売:こぎん布いろふ:ターコイズ※30㎝以上~
¥550
SOLD OUT
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 ターコイズ (明るめの青緑) オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
こぎん布いろふ:オレンジ※30㎝以上~
¥550
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 オレンジ (パキットした鮮やかな橙色) オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
こぎん布いろふ:キャラメル※30㎝以上~
¥550
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 キャラメル (橙色がかった茶色)廃盤のカフェブラウンより明るいです オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
オンライン分完売:こぎん布いろふ:マスカット※30㎝以上~
¥550
SOLD OUT
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 マスカット (元気のあるきみどり色) オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
オンライン分完売:こぎん布いろふ:スモーク※30㎝以上~
¥550
SOLD OUT
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 スモーク (青味がかった灰色) オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
オンライン分完売:こぎん布いろふ:グレープ※30㎝以上~
¥550
SOLD OUT
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 グレープ (赤みの強い深い赤紫) オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
こぎん布いろふ:ミモザ※30㎝以上~
¥550
~必ず読んでほしい~ ‘‘こぎん布いろふ‘‘は こぎん作家annKoginがこぎんを表現するために色や織密度などこだわったオリジナルこぎん布です。 布作りは私の表現の一部という感覚でいます。 最低製織単位というものがあり、私だけでは到底使い切ることのできないm数を織る必要があります。 回転良く、たくさんの布を使っていきたい思いと、色んな布を愉しみたい方のお声もあり販売しております。 同じ色を永続的に作ることは考えていません。まだまだ作りたい色があります。 そのためにみなさまにもいろふをどんどん使っていただき、いろんなこぎん布を生産できるようにご協力をお願いしたいと思います。 なかなか個人で継続していくのは厳しい現状もございます。 ただ、刺すことに喜びがあるだけではなく、色にもこだわれるような選択肢があるのは意義があることだと思いますので出来る限り頑張っていきたいと思います。 商用利用されたい方にも条件を守っていただければ可能にいたしました。 ご検討中の方はぜひ下部まで読んでください。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ 表示価格は10㎝の価格です。 いろふは30㎝以上10㎝毎の販売となりますので 必ず3以上にしてください。(3=30㎝) 例60㎝=6、1m=10 ご購入に上限はありません。 ▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀ オリジナルこぎん布いろふ 2021年10/10発表 2022年10/10新色発表 2023年9/9新色発表 アピールポイント ○縦長に刺せる!(比率1:1.3位) ○色味がキレイ!(染色職人さん仕込) ○柔らかいので仕立てが楽!(くるみボタン楽々) ○服地との相性が良い!(カーブ出しやすく三つ折りしても厚ぼったくなりにくい) ○糊加工柔らかめなので疲れない!(代用布が固くて疲れちゃう方に) ○針通りなめらか! ○扱いやすい50cm幅!(耳があるので処理が楽) QLT, 日本製 綿100% 50cm幅 1cm約8目 経糸21本緯糸16本/インチ 糊加工済み 色 ミモザ (落ち着いた黄色)廃盤のマスタードよりも明るいです オンライン分が完売しましたら追加はありません ※商用利用に条件あります ▶︎作品を作ったり、キットにしていただければ販売OK、素材のみの販売は教室でも転売にあたるのでNG ▶︎名刺、パンフレット等印刷物やSNS等の媒体に残るものに載せる場合は"こぎん布いろふ"使用との記載をお願いします ▶︎作品名にいろふを使う、タグ等にいろふのロゴを使うはNG (例、いろふのコースター、いろふとコラボの○○○、等×) もっと詳しくはannkogin.comのいろふのページをご覧ください いろふについて https://www.annkogin.com/annkogin-is/irofu/ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
津軽工房社ドゥエル 生成り 10cm〜
¥900
津軽工房社さまオリジナル 津軽こぎん刺し用麻布こぎん布 ドゥエル 縦長に刺せます 9/1~新価格となりました ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 以下津軽工房社様サイトより抜粋します 巾 約125センチ 1センチあたり約タテ7目×ヨコ9目 麻100% 日本産 日本の機屋さんに織ってもらっています。 販売単位は数量1=10センチです。 例 50センチ=数量 5 100センチ=数量10 注意事項 ※ 麻布には『のり付け加工』をしています。刺し始める前に水に濡らしてしまうと、のりが落ちてしまい刺しにくくなりますのでご注意ください。 ※水に濡れると縮む性質があります。こぎん刺しをした後に水通しをしてください。 ※アイロンをかける際は、こぎん刺しを刺した裏側から水に濡らして固く絞った当て布を用意し、その上から軽く中温のアイロンで押さえでシワを伸ばしてください。 ※麻100%の生地のため独特の糸フシやネップがあります。 ※直射日光や蛍光灯の当たる場所に長く放置すると、変色する場合いがあります。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
津軽工房社ドゥエル\お得/生成り約40㎝
¥3,000
SOLD OUT
※こちらぎりぎり40㎝なので39㎝で計算しています※ ちょっとだけお得です 津軽工房社さまオリジナル 津軽こぎん刺し用麻布こぎん布 ドゥエル 縦長に刺せます ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 以下津軽工房社様サイトより抜粋します 巾 約125センチ 1センチあたり約タテ7目×ヨコ9目 麻100% 日本産 日本の機屋さんに織ってもらっています。 販売単位は数量1=10センチです。 例 50センチ=数量 5 100センチ=数量10 ※こちらぎりぎり40㎝なので39㎝で計算しています 注意事項 ※ 麻布には『のり付け加工』をしています。刺し始める前に水に濡らしてしまうと、のりが落ちてしまい刺しにくくなりますのでご注意ください。 ※水に濡れると縮む性質があります。こぎん刺しをした後に水通しをしてください。 ※アイロンをかける際は、こぎん刺しを刺した裏側から水に濡らして固く絞った当て布を用意し、その上から軽く中温のアイロンで押さえでシワを伸ばしてください。 ※麻100%の生地のため独特の糸フシやネップがあります。 ※直射日光や蛍光灯の当たる場所に長く放置すると、変色する場合いがあります。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
津軽工房社ドゥエル色生地 10㎝~
¥900
津軽工房社さまオリジナル 津軽こぎん刺し用麻布こぎん布 ドゥエル 縦長に刺せます ももいろは廃番になります なくなり次第終了です えんじは廃番になっています 旧えんじは明るい赤です 新えんじは落ち着いた赤です 9/1~新価格となりました ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 以下津軽工房社様サイトより抜粋します 巾 約125センチ 1センチあたり約タテ7目×ヨコ9目 麻100% 日本産 日本の機屋さんに織ってもらっています。 販売単位は数量1=10センチです。 例 50センチ=数量 5 100センチ=数量10 注意事項 ※ 麻布には『のり付け加工』をしています。刺し始める前に水に濡らしてしまうと、のりが落ちてしまい刺しにくくなりますのでご注意ください。 ※水に濡れると縮む性質があります。こぎん刺しをした後に水通しをしてください。 ※アイロンをかける際は、こぎん刺しを刺した裏側から水に濡らして固く絞った当て布を用意し、その上から軽く中温のアイロンで押さえでシワを伸ばしてください。 ※麻100%の生地のため独特の糸フシやネップがあります。 ※直射日光や蛍光灯の当たる場所に長く放置すると、変色する場合いがあります。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
津軽工房社ドゥエル色生地新色 10㎝~
¥900
津軽工房社さまオリジナル 津軽こぎん刺し用麻布こぎん布 ドゥエル新色 縦長に刺せます えんじは旧番明るい赤です 新えんじは落ち着いた赤です 9/1~新価格となりました ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 以下津軽工房社様サイトより抜粋します 巾 約125センチ 1センチあたり約タテ7目×ヨコ9目 麻100% 日本産 日本の機屋さんに織ってもらっています。 販売単位は数量1=10センチです。 例 50センチ=数量 5 100センチ=数量10 注意事項 ※ 麻布には『のり付け加工』をしています。刺し始める前に水に濡らしてしまうと、のりが落ちてしまい刺しにくくなりますのでご注意ください。 ※水に濡れると縮む性質があります。こぎん刺しをした後に水通しをしてください。 ※アイロンをかける際は、こぎん刺しを刺した裏側から水に濡らして固く絞った当て布を用意し、その上から軽く中温のアイロンで押さえでシワを伸ばしてください。 ※麻100%の生地のため独特の糸フシやネップがあります。 ※直射日光や蛍光灯の当たる場所に長く放置すると、変色する場合いがあります。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
津軽工房社Tsugaru10㎝~
¥950
津軽工房社さまオリジナル 津軽こぎん刺し用麻布こぎん布 Tsugaru 縦糸を紺色、緯糸を違う色で織った麻布です 緯糸はドゥエルの生地の糸と同じです 縦長に刺せます 9/1~新価格となりました ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 以下津軽工房社様サイトより抜粋します 巾 約125センチ 1センチあたり約タテ7目×ヨコ9目 麻100% 日本産 日本の機屋さんに織ってもらっています。 販売単位は数量1=10センチです。 例 50センチ=数量 5 100センチ=数量10 注意事項 ※ 麻布には『のり付け加工』をしています。刺し始める前に水に濡らしてしまうと、のりが落ちてしまい刺しにくくなりますのでご注意ください。 ※水に濡れると縮む性質があります。こぎん刺しをした後に水通しをしてください。 ※アイロンをかける際は、こぎん刺しを刺した裏側から水に濡らして固く絞った当て布を用意し、その上から軽く中温のアイロンで押さえでシワを伸ばしてください。 ※麻100%の生地のため独特の糸フシやネップがあります。 ※直射日光や蛍光灯の当たる場所に長く放置すると、変色する場合いがあります。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
入荷しました!正藍染こぎん糸:佐藤陽子こぎん展示館
¥900
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・正藍染 グラデーション (染:津軽天然藍染川﨑染工場) ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
本藍染こぎん糸各色
¥550
草木、藍専門の染め師さんに依頼し作っていただいた annKogin仕様の本藍染こぎん糸です。 前にどこかで購入した藍染め糸が中まで色が入りきっておらず 刺し続けていくうちに糸が疲れ、白色が出てきてしまい 目立ってしまったこともあり、中までしっかりともみ込み、 じっくりと染めて頂きました。 藍は寝かせることにより、独特の色が出てくると言います。 寝かせるほど高級藍と言われるほど。 今回お渡しするのは2018年5月~11月頃に染めたものです。 ※縹と鐡は2021年染めの新バージョン この機会に是非藍の色味をお楽しみくださいませ! 綿糸 20/8 こぎん糸の標準的な太さ 19~20mくらい 5g 色: ●濃藍:とても落ち着いた深みのある紺色。 ※旧バージョンの濃藍よりも明るめです ●藍:青味の強い落ち着いた青 ●縹:藍よりも淡いくすんだ青 ●グラデーション:縹~濃藍にかけてのグラデーション プルダウンより選択してお買い求めください。 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします
-
こぎん糸㊵:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,40 軽いエメラルドグリーン 花緑青のような色 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㊴:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
SOLD OUT
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,39 はっきりした白 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㊳:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,38 今紫色のような強い紫 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㊲:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
SOLD OUT
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,37 象牙色 ナチュラル系 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㊱:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,36 紅緋 パキッとしたオレンジの強い赤 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㉟:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,35 紺 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㉞:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,34 天色のような濃い水色 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㉝:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
SOLD OUT
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,33 珊瑚珠色 赤橙のような色 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください
-
こぎん糸㉜:佐藤陽子こぎん展示館
¥270
佐藤陽子こぎん展示館さま おすすめの太めのこぎん糸 綿100% 10/6 20m 色・・・NO,32 藤やラベンダーのような色 ロットにより色味が若干変わります ぷっくりとしたボリュームのある模様が刺せます つきやさんのファンシーヘッシャンや麻布 津軽工房社さんドゥエルやTsugaru にぴったり いろふにも使えますがすこしきつく感じると思います 注文毎に送料がかかるので、同梱をご希望の際は必ず同じカートに入れてください。 ※PC環境によって色の見え方に差異がありますのでご了承下さい。 ※トップページのご購入前にお読みください のご一読をお願いします ◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶◀▶ 佐藤陽子こぎん展示館 http://youko-kogintenjikan.com/ 2010年7月開館 2019年 津軽こぎん刺し図案集~高橋寛子 天からのおくりもの~ 発行 館長の佐藤陽子さんは、講演や展示会などを通してこぎん刺しの普及、継承のために活動されています 展示館は予約制です 詳しくはサイトよりお問い合わせください